第50回衆議院議員総選挙 第26回最高裁判所裁判官国民審査 第50回衆議院議員総選挙 第26回最高裁判所裁判官国民審査

不在者投票・在外投票

滞在地・転出先での不在者投票

 投票日当日に、お住まいの区(選挙人名簿登録地)以外の市区町村に仕事や旅行などで滞在している方は、滞在地の市区町村選挙管理委員会で、不在者投票をすることができます。
 また、6月27日以降に川崎市から転出された方で、本市の選挙人名簿に登録があり、かつ、新住所地の選挙人名簿に登録されていない方は不在者投票をすることができます。
 投票用紙等の郵送に相当の日数を要しますので、お早めに手続きをお願いします。

◯マイナンバーカードをお持ちの方は、≪オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)≫から投票用紙等の請求について、電子申請することもできます。

[投票の方法(投票用紙等の請求を郵送で行う場合)]

  • 1 お住まいの区(選挙人名簿に登録されている区)の選挙管理委員会に、投票用紙等を請求します。
    ≪請求書(PDF=130KB)≫を印刷してください。
    ※投票所入場整理券がお手元に届いていれば、その裏面も使用できます。
  • 2 請求書に必要事項を記入のうえ、お住まいの区(選挙人名簿に登録されている区)の選挙管理委員会に郵送します。なお、電子メールやFAXでは受付できません。
     郵送先は≪区選挙管理委員会の連絡先≫をご参照ください。
  • 3 請求書で指定した滞在場所に投票用紙、投票用封筒(外封筒、内封筒)、不在者投票証明書が郵送されてきます。(これらは透明のビニール袋に入っておりますが、このビニール袋は絶対に開封しないでください。)
  • 4 公示日の翌日以降に、郵送された投票用紙などをお持ちになり、滞在地の最寄りの市区町村の選挙管理委員会で、不在者投票を行います。
  • 5 不在者投票を行った滞在地の最寄りの市区町村の選挙管理委員会からお住まいの区(選挙人名簿に登録されている区)の選挙管理委員会へ投票用紙等が郵送されます。
  • 投票できる期間・時期・場所は不在者投票を行う滞在地の選挙管理委員会に事前にご確認ください。
  • 投票用紙等の郵送に相当の日数を要しますので、お早めに手続きをお願いします。

[投票の場所・時間]

 滞在地(選挙人名簿登録地以外)の選挙管理委員会に不在者投票場所及び投票時間をご確認ください。

[※すでに投票用紙一式をお持ちで、川崎市内で不在者投票を行いたい方へ]

 他の市区町村の選挙人名簿に登録されている方で、既に不在者投票用紙等を請求され、お手元に投票用紙一式をお持ちの方は、川崎市内では次の時間・場所で不在者投票を行うことができます。

【投票時間】

午前8時30分〜午後8時

【場所】

川崎区役所12階会議室

東田町8番地

川崎区役所12階会議室

川崎区役所大師支所
2階会議室

東門前2丁目1番1号

川崎区役所大師支所2階会議室

川崎区役所田島支所

鋼管通2丁目3番7号

川崎区役所田島支所

幸区役所4階会議室

戸手本町1丁目11番地1

幸区役所4階会議室

中原区役所5階会議室

小杉町3丁目245番地

中原区役所5階会議室

高津区役所5階会議室

下作延2丁目8番1号

高津区役所5階会議室

宮前区役所4階会議室

宮前平2丁目20番地5

宮前区役所4階会議室

多摩区役所11階会議室

登戸1775番地1

多摩区役所11階会議室

麻生区役所4階会議室

万福寺1丁目5番1号

麻生区役所4階会議室